カリウムコントロールの話がまだ続きます。
野菜もカリウムを多く含む食材です。
果物と違って、食べないわけにはいきませんよね。
ではどうしたらよいのでしょうか。
調理法を工夫することで、
カリウム量が減る野菜があります。
葉物は特にカリウム量を減らすことが可能です。
ほうれん草、小松菜、キャベツ、レタスなど。
方法は
①できるだけ細かく切る
②茹でる
③茹で汁を捨てて、水気をしっかり切る
茹でずに湯通しをする方法もあります。
どうしても生で食べたいものは、
細かく切って、しっかり水洗いすることでも多少減ります。
いも、かぼちゃ、トマトなどは調理法でカリウム量を減らすことができないので、食べる量を減らしましょう!
単位 重さ カリウム量
ほうれん草 ¼束 90g 生621mg ゆで311mg
小松菜 ¼束 85g 生425mg ゆで106mg
トマト 1個 150g 315mg
レタス 1枚 30g 60mg
じゃがいも 1個 135g 生554mg ゆで448mg
さつまいも 225g 1058mg
ほしいも 2枚 60g 588mg
腎臓病の食品早わかり 女子栄養大学出版部 2013年 より引用