カテゴリー: 食事
クックパッドの腎臓レシピ検索で1位と2位になりました!
減塩の肉味噌もやし炒めレシピ完成しました
減塩の四川風麻婆豆腐レシピ完成しました!
生み出すのに難渋しましたが、「減塩四川風麻婆豆腐」 レシピ完成しました。
【無塩】鮭のちゃんちゃん焼き レシピ公開しました
【無塩】ほたての麻辣ネギ味噌焼き レシピできました
【ほぼ無塩】豚汁レシピの完成!
塩分0g味噌の衝撃!
カリウムコントロールのススメ(10)イモ・かぼちゃ 摂りすぎ注意!
カリウムが高い患者さんに、食事の内容を確認していますが、
「果物はできるだけ、食べないようにしているし、野菜も茹でこぼししたりして、
注意しています。」
とカリウムコントロールに心がけているのに、カリウムが高い患者さんがいます。
「いもやかぼちゃを結構食べていませんか?」と聞くと、
結構当てはまる方がいます。
野菜茹でこぼし動画(YouTube)
当院の栄養管理室で「野菜の茹でこぼし」を解説した動画を作成しました。
レタス
チンゲン菜
しいたけ
この3種類の野菜を茹でこぼしています。
当院のYouTubeチャンネルで動画を見ることができます。
カリウムをへらすために野菜の茹でこぼしに興味のある方は、
動画を参照してくださいね。