3月28日「慢性腎臓病:松本裕子の病を知る」放送されました 朝6時15分からUHB(8ch)で「慢性腎臓病:松本裕子の病を知る」が放送されました。 “3月28日「慢性腎臓病:松本裕子の病を知る」放送されました” の続きを読む
3月28日朝「慢性腎臓病」についてTV放送があります 先月収録した「松本裕子の病を知る(慢性腎臓病)」が3月28日(日曜日)に放送されることとなりました。 “3月28日朝「慢性腎臓病」についてTV放送があります” の続きを読む
今日は「世界腎臓デー」です。 毎年3月の第2木曜日は、「世界腎臓デー」です。今年は、院内講演会を開催できないので、youtubeチャンネルに動画を公開しました。 “今日は「世界腎臓デー」です。” の続きを読む
UHB(北海道文化放送)に行ってきました 北海道のテレビ8chはUHB(北海道文化放送)です。 UHB玄関 テレビ収録のため、UHBに行ってきました。 “UHB(北海道文化放送)に行ってきました” の続きを読む
減塩・低たんぱくサバ缶カレー 塩分不使用のさば水煮缶を手に入れたので、サバ缶カレーを作りました。 サバ缶カレー 塩分0.6g、タンパク質15.9gに抑えました。 “減塩・低たんぱくサバ缶カレー” の続きを読む
塩分2gの豚汁レシピ完成しました 豚汁第二弾です。前回は「ほぼ無塩」にチャレンジしましたが、今回は1食分の塩分をフルに使った豚汁です。1杯の豚汁の塩分ではなく、2-3杯の塩分が2gです。 “塩分2gの豚汁レシピ完成しました” の続きを読む
10月30日(金)17時からyoutubeで、腎臓病のくすりと注射の話をします。 慢性腎臓病web講座の4回目は「くすりと注射」の話をします。 “10月30日(金)17時からyoutubeで、腎臓病のくすりと注射の話をします。” の続きを読む
セコマで減塩動画公開しました 北海道発祥のコンビニといえば、「セコマ」。セコマは道内のほとんどの市町村にあるので、セコマを活用するとほとんどの道民は、減塩生活が可能となります。 “セコマで減塩動画公開しました” の続きを読む
「サイゼリア」で減塩できるか試してみました! 「サイゼリア」に行って減塩に挑戦してきました。「サイゼリア」で塩分2g以内の食事は可能なのでしょうか! “「サイゼリア」で減塩できるか試してみました!” の続きを読む