来年も宜しくお願い申し上げます!

2020年はCOVID-19感染症が世界を変えてしまいました。私達も大きな影響を今でも受けています。

慢性腎臓病の方も受診の差し控えがあったり、病院の新規紹介受け入れ中止、制限などもあり、地域の感染状況で対応も変えていく必要がありました。

“来年も宜しくお願い申し上げます!” の続きを読む

10月30日(金)17時からyoutubeで、腎臓病のくすりと注射の話をします。

慢性腎臓病web講座の4回目は「くすりと注射」の話をします。

“10月30日(金)17時からyoutubeで、腎臓病のくすりと注射の話をします。” の続きを読む

セコマで減塩動画公開しました

北海道発祥のコンビニといえば、「セコマ」。セコマは道内のほとんどの市町村にあるので、セコマを活用するとほとんどの道民は、減塩生活が可能となります。

“セコマで減塩動画公開しました” の続きを読む

まつもと薬局手稲前田店「栄養相談会」10/12-16

札幌市内で減塩、低カリウム、低たんぱく関連の調整食品を販売している数少ない薬局のひとつであるまつもと薬局手稲前田店で、栄養相談会を開催するそうです。

“まつもと薬局手稲前田店「栄養相談会」10/12-16” の続きを読む

糀パウダーを使ったきゅうりと赤パプリカの浅漬け

減塩料理に使える新たなアイテムが発売となり、早速新しいレシピを作りました。

糀パウダーを使ったきゅうりと赤パプリカの浅漬けです。

“糀パウダーを使ったきゅうりと赤パプリカの浅漬け” の続きを読む

8月1日に慢性腎臓病web講座再配信しました!

7月31日に開催した第1回の慢性腎臓病web講座ですが、最初の数分間音声が聞こえない状態でした。視聴していただいた皆様申し訳ございませんでした。

“8月1日に慢性腎臓病web講座再配信しました!” の続きを読む

慢性腎臓病web市民講座 YouTube Liveで7月31日開催します!

慢性腎臓病のweb講座はYouTube Liveを使って開催することとしました。

“慢性腎臓病web市民講座 YouTube Liveで7月31日開催します!” の続きを読む

慢性腎臓病web市民講座

今年は、院内の市民講座再開の目処が立たないので、YouTube動画を作成し公開しています。

病院に来院していただき、講演をする形式はなかなか再開できないので、webで市民講座を開催することを考えています。

“慢性腎臓病web市民講座” の続きを読む

腎臓病レシピが50品揃いました!

クックパッドに投稿している腎臓病レシピが50品目となりました。

“腎臓病レシピが50品揃いました!” の続きを読む

わかさ6月号にメレンゲ泡醤油の記事が掲載されました。

4月16日発売のわかさ6月号にメレンゲ泡醤油の記事が掲載されました。

ブログメニューから全文読むことができます。管理栄養士早崎千代さんが作ってくれた、メレンゲ泡醤油の1週間レシピは、雑誌をお買い求めの上ご覧くださいね。