ホタテは、塩や醤油をつけて焼いても美味しいですが、塩分を気にしなくていいつまみを考えました。
無塩味噌を使っているので、無塩(塩分ゼロ)です。
レシピはクックパッドに載せましたので、参考にしてくださいね。
じんくんぞうくんがわかりやすく腎臓病を解説します
せっかく無塩味噌を手に入れたので、無塩豚汁を作ってみました。
カリウムが高い患者さんに、食事の内容を確認していますが、
「果物はできるだけ、食べないようにしているし、野菜も茹でこぼししたりして、
注意しています。」
とカリウムコントロールに心がけているのに、カリウムが高い患者さんがいます。
「いもやかぼちゃを結構食べていませんか?」と聞くと、
結構当てはまる方がいます。
カリウムをへらすために野菜の茹でこぼしに興味のある方は、
動画を参照してくださいね。
札幌もこれから徐々に暑くなりそうなです。
今週の金曜日7月20日に第二回の慢性腎臓病市民講座を開催します。
内容は
について話します。
慢性腎臓病の治療には、塩分の制限(コントロール)がとても大事です。
外来で患者さんには、塩分についての説明が一番多くしています。
市民向け講演会でも塩分についての説明に多くの時間をつかっています。
慢性腎臓病の小冊子第三弾として
を作成しました
慢性腎臓病の治療には、塩分の制限(コントロール)がとても大事です。
外来で患者さんには、塩分についての説明が一番多くしています。
市民向け講演会でも塩分についての説明に多くの時間をつかっています。
慢性腎臓病の小冊子第三弾として現在
を作成しています。